久しぶりに快晴の日曜日。ほうさんを誘って春の花見に行ってまいりました。
東郷寺@府中≪シダレザクラ≫
中心の桜は満開。他の桜も7分咲きくらいでちょうど見頃でした。
多摩川CRに出たところでサイクリストの休憩スペース「サイクルゲート多摩川」に入ってみました。
廃校になった小学校を改装した施設で、サイクルラック、自販機、休憩室などが有り、「弱虫ペダル」が全巻そろっておりましたw
安楽寺@青梅≪モモ林≫
地元の人によると昨日が満開。今日は花弁が散り始めたとの事。
まさに桃源郷の雰囲気でした。
このお寺にもシダレザクラが有るのですが、こちらはやっと咲き始めくらいでした。
お昼ご飯は久しぶりの福六十で小イカ天丼セットを頂きました。
慈眼寺@坂戸≪シダレザクラ≫
こちらはまだ3分咲き程度。来週が見頃かな?
都心のソメイヨシノは既に3分咲きくらいですが、多摩川、入間川の土手のソメイヨシノはまだまだつぼみでした。
ガーミン:
https://connect.garmin.com/modern/activity/embed/3490013324