久しぶりに冬の関東平野らしい快晴。
kanedaさんを誘って今年一つ目のダムカードをもらいに寄居の玉淀ダムまで走ってまいりました。
朝8時に戸田橋で待ち合わせ。
今日も北風が残っていたため平均スピードは25km/hほど。
それでも快晴の日差しでそれほど寒さを感じることなく走ることが出来ました。
川島町→高坂→嵐山→男衾と走って玉淀ダムには12時前に到着。
このダムは2019年からダムカードの配布が始まったばかり。
すぐ下流の折原橋から眺めると、ゲートに書かれた番号が、サンダーバードの秘密基地みたいでカッコよかったです。
ダムのすぐ近くの定食屋さんでお昼を済ませた後は寄居の街に寄ってお土産を購入。小川町を抜けて帰路につきました。
その後、羽根倉橋右岸まで帰ってきたところで日没。
昨日、北千住でGVOLT70を購入したのですが、早速の出番。
200ルーメンあれば夜の河川敷もそこそこ走れますね。
横にワイドに広がるライティングもなかなか良かったです。
ガーミン:
https://connect.garmin.com/modern/activity/embed/4504565884